〜 classique mais élégant 〜

2023 年 1 月 22 日 日曜日


こんにちは, Esprit の Fujii です。

cap9zzwd


































本日は〝 ギリーシューズ(Ghillie Shoes)〟の お話しです。


タン(舌革)がなく、アイレット部のU字形状が特徴的な

ギリーシューズは、スコットランドの伝統的な靴で,

長めの靴紐を交叉させ足首まで巻きつけるのが正式なスタイルです。

gil1




















現在でもスコットランドの民族舞踏ではギリーが定番です。

2013121112341866544_lrg-768x768

























また、イギリスのウインザー公が、ゴルフの際に愛用したことから

「 プリンス・オブ・ウェールズ 」と呼ばれ、英国王室でも古くから

カントリーサイドで愛用される靴でもあります。

gil6
































別称 “ Ghillie Brogue (ギリー ブローグ)” と呼ばれるように、

ギンピング や ブローキングなどの装飾が施されたフルブローグは、

スコットランド や アイルランドの湿地での作業靴が狩猟用カントリーシューズ

となり、そのデザインのまま現代のドレスシューズに仲間入りしたのが大まかな

流れのようです。

gil5
























gil4


















gil3
























gil7



























Espritは、その伝統をウイングチップのみで継承。

ギンピングやブローキングなどの装飾を一切排除し、

シンプルでスタイリッシュにモデファイしました。

Esprit Grande Collection “ Gisele 〟

gisele5





















433


















gisel2


















481




















Esprit D’or Collection “ ML-F03-01 ”

all














(01) Blue de Minuit

b12













b22














(02) Vin Rouge

v110













v29














(03) Gris Nuage

g114













g28















(04) Cigare

c24













c15















(05) Violet

vio11













vio21















(06) Orange

o12













o21















(07) Le Corbeau

le12













le21















シンプルを極め, ドレス感を際立たせた Esprit の Ghillie Shoes 。

その魅力は、クラシカルなスーツと合わせることで、最大限に引き出されます。

kono2



























〝 華やかさ 〟と〝 艶っぽさ 〟



my

































〝 シック 〟で〝 ドレッシー 〟



主張しすぎない Esprit の Ghillie Shoes で、貴方のセンスの良さを

主張してみてはいかがでしょうか?

gisel1


















img_2452















~ 美意識は靴に現れる ~


À bientôt!


~ 女性は男の足元を見つめる ~

2023 年 1 月 16 日 月曜日


『 まぁ、素敵な靴ね♡ 』

0302vin11





























0302vin31














0302vin21














~ 男のエレガンスは足元で決まる ~

〜 LATIN LOVERS〜

2023 年 1 月 9 日 月曜日


こんにちは, Esprit の Fujii です。

cakhaihk1

































Espritでは、当ブログ や SNS(Facebook や instagram)で

お客様方を〝 LATIN LOVERS 〟とお呼びしております。


本日は、その呼び名の真意と、もうひとつの意味合いについてお話しさせて頂きます。



履き始めは硬く、履いていくうちに少しずつインソールが沈み込み、自分の足型へと

フィットしていく、いわばじっくりと時間をかけて育てる紳士靴の代表格・英国靴。

1104
























298

























これに対し、一歩目から感じる究極のしなやかさと柔らかな履き心地。

優美で繊細なフォルムとラテンの色気を漂わせる独自の色付け。

349
























e58699e79c9f-2022-05-15-6-40-25














見ているだけで楽しく, 気分が上がる Esprit Dress Shoes

気に入って下さるお客様は、まさにLATINLOVERS


e58699e79c9f-2022-08-03-15-05-54
































e58699e79c9f-2022-08-03-15-05-28














e382bfe382a4e38388e383abe381aae3819721




























e58699e79c9f-2022-08-03-15-05-42































e58699e79c9f-2022-08-03-15-08-08












e58699e79c9f-2022-08-03-15-20-21




















e58699e79c9f-2022-08-03-15-09-55
































e58699e79c9f-2022-12-07-10-15-27



























e58699e79c9f-2022-08-03-15-10-04


















cajv6zi1






























e58699e79c9f-2022-08-03-15-04-00


















e58699e79c9f-2022-08-03-15-08-39
























e58699e79c9f-2022-08-03-15-06-20












e58699e79c9f-2022-08-03-15-05-11




























e58699e79c9f-2022-08-03-15-12-46
















e58699e79c9f-2022-08-03-15-08-211
































e58699e79c9f-2022-08-03-15-06-37

















e58699e79c9f-2022-08-03-15-04-51































e58699e79c9f-2022-08-03-15-04-08
































e58699e79c9f-2022-08-03-15-22-05































e58699e79c9f-2022-08-03-15-09-06





























e58699e79c9f-2022-08-03-15-18-38
























e382bfe382a4e38388e383abe381aae381973
































e58699e79c9f-2022-08-03-15-07-15




























1019













e58699e79c9f-2022-08-03-15-09-21
























LATIN LOVERS の 色気に満ちた足元, 如何でしたでしょうか?


この〝 LATIN LOVER 〟 は、スラングで “ ラテン系の色男 ” を意味します。

e58699e79c9f-2022-08-03-15-06-00
































と言うことは…


I.Hくん、残念ながら君は失格だ…

e58699e79c9f-2022-08-03-15-03-16


















〝 靴もエレガンスも正統過ぎてはつまらない 〟


À bientôt!






〜 Délicat et élégant 〜

2022 年 12 月 25 日 日曜日


こんにちは、Esprit の Fujii です。

g-5




















本日は、レザーソールについてお話しさせて頂きます。


紳士靴のレザーソールは、大きく分けて、ダブルソールとシングルソールがあります。

( 所説ありますが、元来, その国の風土や気候などが反映されているようです )



ダブルソールは以下のように堅牢なものです。

e58699e79c9f-2013-07-30-11-31-38

















e58699e79c9f-2012-04-25-10-27-41

















e58699e79c9f-2014-09-11-10-54-38
















英国靴に多く見られるシッカリとした厚みが特徴です。



これに対し、Esprit が採用する シングルソールは以下のようなものです。

violet2















01-01-cigare















blue3















vin2















orange2















02016















好みの分かれるところではありますが、一般的に 紳士靴のソールは

薄いほどドレッシーと言われます。

これは、腕時計 や 眼鏡フレーム、シャンパングラスなどと同様に、

薄く, 細く, 繊細なほど エレガントでドレッシーに見えるのです。

wolf















corbeau















img_4640

















~ 男のエレガンスは足元から ~

in-gap1





























À bientôt!


~ Le cuir ~

2022 年 12 月 18 日 日曜日


こんにちは, Esprit の Fujii です。

caycgj61


























本日は、Esprit Dress Shoes で使用しているアッパー(表面全体)の

革についてご説明致します。

347




















Esprit では、フランスの老舗タンナーアノネイ社 の上級カーフ

ベガノカーフ ” を使用しています。

435














532














631














e58699e79c9f-2022-07-29-14-06-45














e58699e79c9f-2022-07-29-15-37-17-1










海外の名だたるハイエンドブランドも使用する、アノネイ社の

ベガノカーフは、キメが細かく, しっとりとした肌触り。

そして、滑らかな光沢が大変美しい革です。

1101


















295


















926


















ご覧のように 仕上げの色が浅く 無染色に近い為、アンティークフィニッシュ

(濃淡のあるムラ感など)や 色の変化(グラデーションなど)をつけるのに適した革です。


カラーリング前

e58699e79c9f-2022-07-23-6-54-281















アンティークフィニッシュ

e58699e79c9f-2022-07-03-8-07-401














10e291a1














cax0mbwc















グラデーション

1120














img_3890














11e291a1














この 無染色に近い ベガノカーフは “ 製靴 ” 後 のキズが誤魔化せない為

キズや血筋(血管の跡)の少ない高品質な革でしか作ることができません。

このように、革自体の品質が非常に高い為、革本来の〝 美しさ 〟が際立ちます。


また、各パーツの裁断工程においても、通常の既成靴では あたりまえに使われる

小さなキズや血筋さえも避け, 本当に質の良い部分だけを使用しています。

e382bfe382a4e38388e383abe381aae381971



















そして、なんと言っても、他の無染色カーフと比べ、色の入り方や

カラーリング後の発色の良さが、アノネイ社・ベガノカーフ最大の魅力です。


カラーリング前

img_4279














1221














1321

















img_2277



















img_4472














1519














facebook_______-2016-05-22-12-12-55














1712














1913















アニネイ社カーフ特有の適度なハリとコシにより、型崩れが起きにくく

心地よいフィット感が長く続きます。

ca6yxp87


















cahjjgt8


















ca95763f

































À bientôt!



▲ページトップへ